物件管理

オーナー様へ

賃貸管理サービス

満室経営・入居率98%! 空室期間を減らし利回りを上げる賃貸管理をご紹介!

オーナー様、賃貸管理お任せ下さい。必ず満足のいく結果をお約束致します。

新築はもとより既存物件で入居に困っているオーナー様も、ぜひ一度ご相談ください。

大手管理会社では担当者が一人で数百世帯を見て、自分の担当物件を把握しきれないという場合が多くあります。
当社ではチームワークと小回りのきく管理体制を整えておりますので、満足のいく管理をオーナー様へご提供致します。
当社に管理を任せて頂きますと、入居の斡旋だけでなく、入居後のクレームやトラブル対応なども家主に変わって当社が行います。
基本的に家賃保証会社を必ずつけるスタンスです。管理移管の際、家賃保証会社に入っていない場合には、出来るだけ貸主負担で家賃保証会社に加入させるように致します。
家賃保証会社に入っていないと、家賃保証のリスク、原状回復のリスク、法的処理の弁護士費用負担などがあり、貸主側が家賃保証料金を負担してでも加入することで、リスクを軽減することが出来ます。
生活保護者だと言って保証会社に加入していないことは非常に危険です。代理納付には様々なリスクがあります。
退去後の清掃、原状回復、リフォーム、リノベーション等は当社グループ社内で、低価格で敏速に対応し、早々に空室期間を短縮し、次の入居者をご紹介します。
普通の不動産会社は、下請け業者へ丸投げして、約10%~30%の利益を取り施工現場の立ち会いも最小限です。当社は、次の入居者が入るまで定期点検をして、万全の態勢で物件を管理します。
高齢化社会に伴い、高齢者の孤独死が急増しています。当社では、高齢者入居に伴い安全対策を講じて、高齢者の生活状況を監視します。
見守り対策を通して、緊急時は駆けつけるサービスもオプションで用意。電球交換や高いところの清掃、地域サービス・自治体との連携等、通常の不動産屋ではできないきめ細かいサービスをメイクグループを通して実施します。
なぜそこまで出来るかというと、当社は居住支援法人の認可を持っているため、行政機関と太いパイプを持っております。
自治体向けの居住支援セミナーも当社主体で実施しており、高齢者や障害者といったお部屋探しが困難な方とオーナー様を結ぶべく日々周知活動にも力を入れております。


賃貸管理サービス

中古アパート・マンション購入(築20年以上)や老朽化による
空室対策の為の生活保護者積極受入れ!

弊社は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県(離島を除く)の生活保護賃貸住宅を沢山管理しています。

築年数が20年を超えると大手ハウスメーカーが建てた割高な建築費のアパートでも空室が出てきます。
また、中古で古いアパートを購入した方、購入を考えた方向けに、生活保護・障害者を中心とした居住支援賃貸経営をお勧めしております。
大手ハウスメーカーでは斬新なコンセプト、コミュニティ賃貸、セキュリティ、ペット可等をいろいろ打ち出して、満室を掲げていますがそもそも築浅物件は、人気があって満室は当たり前です。
老朽化した時代遅れの物件をどのように低価格リノベーションして、募集方法も見直して、満室にするかが課題です。
弱者である生活保護、障害者、単身高齢者、母子家庭、外国籍等の方を受け入れて、社会貢献をしながら賃貸経営を安定させて下さい。
弊社は、生活保護住宅扶助上限金額以内低家賃53,700円以下の物件を多く取り扱っています。
役所や病院、地域包括支援センター、ヘルパー様等のネットワークから毎日沢山の賃貸入居者様のお部屋申し込みを受けています。
車椅子の方、全盲の方等の場合は、生活する上で段差やその他障害物など支障がないかどうか、現地調査を実施致します。
弱者の方は、一度入居されると転居が少なく、一般の方と比べると2.4倍長くお住まいに成ります。 生活保護の方は、役所から直接家賃等を弊社管理会社がお預かりして、賃貸保証にも加入頂くので、滞納の心配も軽減されます。
空室が増えてきた、今の管理会社の対応が悪い、古いアパートを購入する等の方は、是非当社へ管理(3%)を任せて下さい。
貴方の資産(アパート・マンション)を誰よりも大切に管理致します。
入居者の方とも様々なコミュニケーションを取り、人と人との繋がりを大切に致します。


主な賃貸管理業務内容

  1. 入居者から付帯設備の故障連絡の受付対応
  2. 修理、修繕等の見積書と発注及び立ち会い
  3. 入居者への使用に関する説明取扱い
  4. 駐車場管理
  5. 建物・設備の定期点検
  6. 定期巡回集合ポスト回り清掃
  7. 敷地、建物の定期清掃の確認

入居者賃貸管理業務

  1. 入居者の募集、賃貸借契約
  2. 各種通知の配布
  3. 入居者のクレームの受付対応
  4. 入居者間のトラブル等の調整
  5. 使用状況の確認指導
  6. 突発的事故の処理
  7. 退去時の立会

 
bukken_img01

金銭管理業務

  1. 賃料の入金確認
  2. 賃料集金の集計
  3. 催促請求
  4. 領収書、請求書の発行
  5. 敷金返還の受付及び処理
  6. 修理代金の業者請求の報告
  7. 延滞催促及び訴訟手続き代行

 
bukken_img02

書類及び備品等の賃貸管理業務

  1. 鍵の保管
  2. 鍵の作成依頼及び指示
  3. 賃貸借契約書、入居者情報の作成・保管及び更新手続き
  4. 図面等の管理
  5. 各種報告書及び書類の管理
  6. 車庫等の証明の手続き及び発行
  7. 備品取扱い説明書の保管

 
15051917071867

契約内容詳細

賃貸管理2つのプラン 一般管理プラン 家賃保証プラン
賃貸保証額
(※2)
滞納家賃最大24ヶ月
空室保証額 査定賃料の80%
敷金 当社預かり 当社預かり
更新料 当社取得 当社取得
システム料 成約時新賃料の1ヶ月分(税別) 成約時新賃料の1ヶ月分(税別)
管理手数料 3%(賃料の3%+消費税)
下限2000円(税別)
単室管理は5%(賃料の5%+消費税)
免責期間(入替時期含む) 入居可能日より90日間
家賃集金業務
家賃督促業務
更新契約業務
退出時の立会・点検
室内リフォーム ご依頼により有料 ご依頼により有料
鍵管理
苦情処理
共有部分の清掃(※3)
建物全体の点検(※3)
定期巡回報告(※3)
賃料等の振込み日 当月分を当月15日
(金融機関が定休日の場合翌営業日)
当月分を当月15日
(金融機関が定休日の場合翌営業日)
契約期間 2年 2年
特約事項 1.24時間サポート・・・加入要 当社指定会社 (※1)
2.賃貸保証会社・・・・・加入要 当社指定会社 (※2)
①室内での死亡:上限50万円
②屋外での死亡:上限30万円
③行方不明:10万円
④自殺の場合は保証範囲内での保証となります。
(家賃等合計額の1ヶ月)
3.家財火災保険・・・・・加入要 当社指定会社
4.一棟管理のみ対象(※3)

綾瀬本店

〒120-0004

東京都足立区東綾瀬1丁目4-11

パルローヤル1F・2F

TEL:03-5856-0577

FAX:03-5856-0667

営業時間:10:00~18:30

定休日:水 / 年末年始・夏季休暇

早稲田店

〒162-0041

東京都新宿区鶴巻町557-3

新宿富久ビル4F

TEL:03-6265-9250

FAX:03-6265-9261

営業時間:9:30~18:30

定休日:土・日/ 年末年始・夏季休暇

横浜店

〒221-0052

神奈川県横浜市神奈川区栄町2-1

キコー横浜ビル7F

TEL:045-872-4606

FAX:045-567-4979

営業時間:9:30~17:30

定休日:土・日・祝日/ 年末年始・夏季休暇