ニュースリリース

緊急連絡先引き受け機関!

緊急連絡先引き受け機関!

賃貸住宅を借りる場合は、現在のシステムだと、必ず『緊急連絡先』の方が必要になります。

しかし、親や兄弟姉妹は他界されたり、疎遠で緊急連絡先を頼めない。

知人にも頼みにくい方は、緊急連絡先協会が、あなたの緊急連絡先になります。

現在約68%の賃貸保証会社に認めて頂いております。

緊急連絡先協会を通して、審査がNGなのは、全保連、日本賃貸保証、日本セーフティとなります。

上記3社は、賃貸保証会社の大手なので、その他の賃貸保証会社より、通常審査が厳しいです。

当協会は、国土交通相や東京都から、承認を頂いて住宅確保要配慮者支援のサポートをしております。1日も早く、すべての保証会社の方に、『緊急連絡先協会』を認めて頂けるように、広報活動を進めます。

入会費用は、18,700円となります。

困難弱者者は、福祉の助成制度もあります。

簡単な面談をして、会員規則をご理解頂き、人物的に問題がないと、協会が判断すれば、即日入会出来ます。

賃貸の更新契約でも、ご利用になれます。

緊急連絡先協会の入会と同時に、お部屋探しをすることも可能です。

 

【緊急連絡先協会】makehome group

〒120-0004 東京都足立区東綾瀬1-4-11

Tel:03-6802-5022  担当◆石原幸一

ホームページ→<https://makehome.jp>